新幹線が来るまで30分あるのでお伝えしたい。
オムライス、という料理をご存知でしょうか。僕は存じております。
これです。
何を隠そう僕の大好物で、何か頑張ったぞというときは甘いものや高いお寿司なんかよりもオムライスを食べています。小学生の頃Z会の教材についてきたオムライスのレシピで作ってみて以降、自分でも割と美味なオムライスを作れるという自負はあります。
そんなオムライス大好きな僕ですので、何か困った時のために、生活圏に美味しいオムライス屋は必ず確保しております。実家に居た頃は自分で作るのがベストでしたが、池袋は百舌、キッチンABCが好きでしたし、今はNewEnglandCafeが付近で一番美味しいと思って通っています。そして僕はここ数ヶ月、仕事の関係で名古屋に毎週通っています。ただ仕事をして帰るだけなのですが、もう3か月も続くとここも生活圏になりつつあるのを感じます。だったら見つけなければならない、マイベストオムライスインナゴヤを。
幸い名古屋にゆかりのある友人がとってもとっても良いお店を教えてくれました。
御馳走オムライス館 ネコ目
ごちそう おむらいす ねこ
最高なワードが3つも並んでいるこのお店、2文字で言うと「最高」でした。
ついさっき行ってきたので、写真が多少暗いですが許してください。
ネコ目、なんかやたら推しているけどネコが好きな人がやってるんだろうか?と思ってピンときてなかった
店内はネコのグッズが目白押し。猫の絵本、置物…三味線がなくて良かった。
僕は「やみつきビーフカレーソース」に、「ふところチーズイン」を追加しました。
普段食べなれているデミグラスやクリーム以外にも、ソースのバリエーションが豊富でかなり悩みました。
ビーフカレー、オムライスにめちゃくちゃ合う。卵ふわふわだし旨みがライスにも浸透していて、スプーン動かす手が止まらなかったです。口の中で煮込みに煮込まれたビーフを見つけると、もののけ姫で獅子神様が足を置いたところに生命がぶわっと芽生えたみたいに急に解像度が高まる美味しさ。
そして店名「ネコ目」の理由、メニュー見てわかりました。そっか真上からオムライスを見ると、ソースがかかってネコの目になるんだ!!!!!!!!!!!!!!!!人類史上最高の発見ですね。
新幹線の乗車時間をずらしてもう少しこのお店を堪能することにしました。
スウィーツセット、というのがありドリンクがついてきて650円だったので、ガトーショコラをいただきました。
僕は珍しいと感じたんですが、所々チョコの塊の部分があって、食べ進むたびに「おっ!」と、テレビの占いが1位だった時のような喜びがありました。
来週は予定があるので行けないけど、その次にでもスモークサーモンの乗ったオムライスを食べに再訪したい…仕事よ押さないでくれ…
以上、右ねじでした。
0コメント