2020年のGWの成果報告

このGWは例年より騒々しい日が少なかった気がする右ねじです。

この休みの期間に僕はどれくらいリフレッシュできたか、休めたかを振り返ってみましょう。


5/1の夜

ブログを2本書いた。

これだけ好きなものを好きなだけ買って、いろいろやったのに10万円いってなかったのは意外だった。僕は実は経済的な趣味を持っていたのかもしれない。



5/2
アンチャーテッド  黄金刀と消えた船団を4時間遊ぶ。


仕事に行く(夜勤)。

待機時間に勉強をした。


↑Googleの方は最後に認定試験があり、80%正解していないと合格できないのだが、試験終了後に間違えたところの復習ができないのと、深夜に受講してたから内容ほぼ覚えてないのと、一度不合格になると再受験まで10時間あいだを開けないといけないため、結局4回くらい受けなおして5/6に合格した。75%→77%→77%→82%だった。


5/3

仕事が終わったのが午前6時、12時にはたくみとから味処 粧に行く予定だったので絶対起きれないと思い、「悪いけど起きれないと思うから迎えにきて」とLINEしていたが、アラーム通り11時に起きれた。

たくみはLINEみてなかった。

飲み放題付き、おまかせコースで4,000円だったが、明らかに胃袋の容量を無視して食べた。孫がくるからと奮発して、刺身付きの奮発した食事を場に攻撃表示してくるグランドマザー祖母のようだった。


意外なことに、そこから帰ってもあまり眠たくならず、アンチャーテッド  黄金刀と消えた船団を遊んで、LINE越しに人と夕飯を食べた。

本当に、無駄にお金を使わない、正しい結論になってよかった。


5/4

アンチャーテッド  黄金刀と消えた船団をクリアした。

今回はゾンビではないけど動きの速いゴリラみたいな敵が出てきて嫌だった。しかも実はそいつら理性失った現地住民が着ぐるみみたいなの着ていて、それがゴリラに見えていただけだった。


アンチャーテッド  砂漠に眠るアトランティスをプレイした。


スーパーに行った。鶏胸肉1kgと牛豚挽肉を買ってきたので、鶏胸肉は角煮っぽく煮込んで、牛豚挽肉は餃子の皮があったので餃子にした。餃子は26個できたので、10個を食べて残りは冷凍してある。あと賞味期限を過ぎた卵があったので茹で卵にして、味玉。


夜だらだらしながら気づいたのだけど、さすがに髭が伸びてきた。これだけ長ければ毛抜きで抜いても痛くないだろうと抜いていたら、口の上半分が無くなった。


5/5

映画「JOKER」を観た。うーんなんというか、感情移入できるポイントが無かった。可哀想だとも思わないし、そういうこともあるのかもなぁと思ったくらいだった。世の中の評判がすっごく高いというか、鬱屈とするような言いっぷりだったから明るい午前中に観たんだけど、そこまで暗い?


観終わってから髭の残りを抜いた。下半分もほぼ無くなったが、左側は利き手の逆なので少し抜きづらい。ちょっと残った。


鶏胸肉を食べて昼寝したら、3時間ちょっと寝ていた。僕が昼間に寝れることはかなりレア。


アンチャーテッド  砂漠に眠るアトランティスをプレイした。確か7割くらいのところまで行った気がする。


夜、チキステと企みの相談をした。何とか手軽に無料でやろうと思っていた。


5/6

朝マック終了まで8分というところから購入間に合った。

Googleデータマーケティングの基礎にやっと合格した。その勢いのまま、次の勉強を始めた。

これ、一応各地テストセンターがまだ生きてるので、とりあえず受講を進めておこうと思ったけど…22時間って長すぎる。正気とは思えない。


最後の方、アタメン・チキステとの企みの話の方が面白くなってきたので、いいところでやめました。


夕飯に最後の鶏胸肉とカップラーメンを食べた。味付玉子はあまり味が染みて無かった。





この5日間で、

ゲームは1本クリア

映画1本視聴

勉強 タスク2つ終了、Progateの1コースも終わらせた

断捨離して出たゴミは捨てた


これ書いてて思い出したので、これから資源ゴミを出しに行ってきます。


みなさんのGWはどんな感じだったか、コメント欄で教えてください。

高評価・Twitterのフォローもよろしく、さようなら。


通知もオンにしてね。

ほねでざいん honesty-to-desire.inc

あれもしたいこれもほしい、欲求に正直なホモサピエンスのチラシの裏 I live honesty to my desire.

0コメント

  • 1000 / 1000