突然変異vol.24〜だぶるの日SP〜 に結局行ってきた

右ねじです。  


昨日なんか色々アレしてたんですけど結局行った。 

仕事でリリースが終わったのが21時で、物販開始が21時半からだったので、ぎりぎり間に合った。出演時間は17:50~だったので当然見れなかったんだけど、なんかせめて物販で「FAUST」と刻まれたものを手に入れたいな…!と思って行った。 


21時25分頃、スターラウンジのチケット売り場に到着した。あ、僕ここ来たことあるわ。去年の吉河まつりが、確かここだった。 もうあと数分で終わるライブの当日券を買いに来た変な奴ですどうも。 

「今日楽しみにしてるアーティストは誰ですか?」 

そんなこと聞かれるんだ。びっくりして、FAUSTだけどFAUST出番終わってるし、でも物販と言う訳にもいかないしで「FAUSTでした」と答えた。  


入場すると最後のアーティスト、主催の1+1(だぶる)さんのステージだった。

2曲だけしか見れなかったけど緩急のきいた曲で、チョコレイトハンターとか条例の時のコバケンを思い出す。コミカルだけど歌が鬼程上手くて、CD買ってないけどきっと喉からCD音源なんだろうなと思った。 


パフォーマンスが終わり、全員の集合写真撮影(パノラマ)が始まった。この時、FAUSTメンバー5人の姿を見ることができた。僕はドリンクをもらいながら、FAUSTの最後のステージの一部に入った。

だぶるさんが、推しタオル掲げるファンに向かって「いいじゃんそういうの。思い出つくろうぜ」って言っていたのが不意に刺さった。 


まもなく物販が始まり、あっこれは思ったのと違うと気づいた。 

物販って、CDとかタオルとかTシャツとかの販売じゃないんだね!ハグとかチェキとかなんだ。カルチャーショックを受けるアラサー男性a.k.a.僕。

ちょっと…僕はいいかな…。 なんとなく行ってしまったけど、よくよく考えたら、出演告知の時に物販グッズの紹介無かったから、そういうことだったんだ…。 


一応、最初と最後のステージを見ることができた、と思うことにした。

それに、今回初めてFAUST目当てで買ったチケットに、しっかり「FAUST」の文字は刻まれていた。

ほねでざいん honesty-to-desire.inc

あれもしたいこれもほしい、欲求に正直なホモサピエンスのチラシの裏 I live honesty to my desire.

0コメント

  • 1000 / 1000