Logicool Keys-to-goを買ったよ

早めの夏休みを楽しんだ。アナウンサーでもないのに。しかも2度も。
一般人の僕にも、たまにはそういうことがあってもいいと思う。しかし、ここ3年くらい、毎年そうである。
もう周りから「こいつどんだけ働きたくないんだよ」と思われても仕方ない気がする。それくらい隙あらば休みを取って何処かへ行っている。

この時点で若干引け目を感じているというのに、今年はなんと3回目がある。僕は悪くない。たまたま今年はお誘いがあっただけなのだ。行き先は、今年2月にも一度行っている長崎である。僕はおかしくない。たまたまお誘いがあっただけなのだ。

こうなって来ると、休日は旅行をしているか、旅行の計画を立てている日というのが多くを占めて来る。婚活サイトの趣味欄に書いている「サッカー観戦」が霞みそうだ。サッカー見てる時間なんて、たかだか週に1回、2時間くらいのものだ。

旅行の後、どんなことがあったかをブログに書く時間がまだ取れていない。今年は特に、早めの夏休みとサッカーW杯が同時並行だ。
こうしている間にも次の旅行が近づいていて、バスやら何やらの手配をしなければという焦りが生じている。
ああ、そろそろ会社に行く支度をしなくては。やらなければいけないことはたくさんある。重さがのしかかって来る。


でも僕は、
「やらなければならないこと」がある時に、あえて自分の好きなことをやる、というのが大好きだ。それはもう病的だ。自分勝手の日本代表だと思う。
だから今がとってもとっても楽しい。やっぱり僕は頭がおかしいと思う。


今日夜の自分への連絡
「早く旅行についてまとめろ」


今の自分への連絡
「早くシャワーを浴びて会社へ行け」

ほねでざいん honesty-to-desire.inc

あれもしたいこれもほしい、欲求に正直なホモサピエンスのチラシの裏 I live honesty to my desire.

0コメント

  • 1000 / 1000