それはまるでお月さまのような2020.10.28 16:19♪~ パン パパパパン パパパパン パパパパン パン木々をかき分けてけもの道から現れたのは、朗らかな青年二人と、足腰のしっかりしたご老人。一見穏やかに見える彼らの顔つきだがしかし、瞳の奥にはくぐり抜けてきた修羅場の数が窺える。人の一生というものは山あり...
防犯意識を高めつつ自宅がわかりやすいように、表札を活用してみよう2020.09.05 10:18です。みなさん、ご自宅に表札は出してますか?実家の一軒家に住んでいた時は当たり前に名前を掲げていたけれど、一人暮らしを機に何も出さなくなったという方も多いのではないでしょうか。出すのが面倒、知らない人に名前を知られたくない、人が住んでるとばれて訪問営業が来るのが嫌だなど、その理由...
四日後、祖父が灰になる。2020.07.16 16:27右ねじです。僕がこの世に生まれた理由は何だろう。何者かになるため?誰かを愛するため?それとも人類の版図を広げるためか。どれであっても志半ばなわけだが、1つだけ何か成果を残せたと思うのは、祖父に孫の顔を見せてやれたことだ。どうも僕です。先日、祖父が亡くなったと連絡があった。午前3時...
現実であつまれどうぶつの森 在宅ワーク改善と生活編2020.05.01 07:32どうも僕です。みなさん、自粛生活楽しんでますか?右ねじです。誰かが言ってました、「家にいるだけで人類に貢献できてる」。そう考えるとなんか少し楽しくなってきますよね。勇者は魔王を倒すために旅をするものだとばかり思っていたけど、ゲームが違うとこう言う攻略法もあるんですね。そんな在宅勇...
「家で働く」ための準備をして、リモートワークができる社会人になる2020.04.01 00:25もはや言うまでもない理由のために、弊社はリモートワークに切り替わりました。 そこで遭遇したいくつかのカルチャーショックから、良さみをより濃くするためにどうすれば良かったか、どうしたかをまとめてみようと思います。 仕事ができる家をつくる 家は休むとこ...
箕田海道厨の新刊買い道中2020.02.09 02:21右ねじです。マンガが好きです。でも好きな物だけ読みたいので、コミックス派です。ストーリーのあるマンガはストーリーに沿ってエンディングに向かっていくので、コミックス派は読んでいるマンガはどんどん終わっていきます。なので口コミに頼るか、書店でジャケ買いしています。しかし近年Twitt...
大掃除あれこれ 去年と今年と賃貸と一軒家2019.12.31 08:10右ねじです。今年も一年お世話になりました。僕はシブヤディビジョンの賃貸にひとりで住んでますので、年末の大掃除は「賃貸なりのクオリティ」で良いと思っています。賃貸住宅は消耗品扱いのため、居住年数が長くなると床や壁は「消耗していて当然」なのです。通常使用して発生しうる汚れや損耗であれ...
五里霧中のもやもやをできる限り言語化した駄文だよ2019.12.26 16:12いまから駄文を書くよ。右ねじです。もう駄文は始まっているよ。駄文だから、結論も新しい発見もないし、批評家もアドバイスもいらないよ。本当に考えても仕方のないことを考えてしまって、吐き出したいというだけでここに書いてるよ。そうだよここも駄文だよ。この記事は駄文から始まって駄文で終わる...
2019年の資格取得と勉強まとめ2019.12.02 04:12右ねじです。12月になりましたね。毎年何事も、11月までは「まだ間に合う」って気がするのに、12月に入ると途端に「もう終わりだ」って気がします。私だけでしょうか?12月に入ると「もう終わりだ」となるもの、何があると思いますか?そう、「資格試験」ですよね。なぜか資格試験は3~5月と...
RADIO FISHのNAKATAって結局なんなんだろう2019.10.06 06:20まず10.2のNIRVANAに行けなかった悔しさがすごくて、ライブレポ読むたびに早く円盤投げてくれと目から血の涙が流れている…なんで出張だったんだよ…昨日あまりにも悔しすぎてでもライブレポ読むの楽しすぎて、ずっとNIRVANAのセトリを聴きながら仕事してた。
「新しいカメラほしいからオススメ教えて」って言うときになにを教えてほしいか、言われた僕が何を考えているかを解説します2019.08.16 06:11「PCのおすすめ教えて」が来るときに教えてほしいことなどを記事にした流れで、カメラ📷についてもよく聞かれるので書いておこうかと思います。僕はPCもカメラもおススメを聞かれるのが大好きで、いろいろやりたいこととかを聞いて、要望に合うものを調べて、提案するのが何よりも楽しいです。自...